Previous Topへ Next

実銃用のガンロックをつけてみた…防犯という意味もあるし
気分を味わうためということの方が大きいかな…

Locked GUNS

実銃用のガンロックをつけてみた…防犯という意味もあるし気分を味わうためということの方が大きいかな…

Remingtonや水平二連散弾銃などのエアガンが見た目いかにもオモチャ臭いというか、オモチャそのものなのでリアル化するカスタマイズをいろいろやってきたがその中でちょっと不安に思うこともあった。

威力とか銃刀法関連とかそういうことではない。

残念ながら所詮ライブカート方式のBB弾式エアガンなので大した威力はない。

というよりも崋山やAPSなんかはBB弾を手で投げた方がおそらく命中精度も貫通力も高いと思う。

ただ実銃ストックをつけたり塗装仕上げをしたりして外観がリアルになると、もし万一盗難にあった時に悪用される心配が出てくる。

早い話これ持って銀行とかに行かれるとイヤだなと思っていた。


実銃のオーナーはどうしているかというと、日本の銃刀法は実銃所持者は必ず鍵のかかったガンロッカーに銃を保管し、弾薬は銃本体とは別の場所に施錠保管する規定になっている。

またこれは自主規制なのかもしれないがRemingtonなどのトリガーメカブロックを本体から分離できる機種は、運搬や保管の時にこれを取り外してやはり別の場所に保管することになっているらしい。

APSはトリガーメカがリアルで取り外しができるが、マルゼンなんかはシャーシと一体型なのでそういう分解保管はできない。

完全分解をしないんだったらせいぜいアウターバレルを抜いておくどまりかな。

ドラマなんかでよく「狩りが趣味でよく狩猟に行くんですよ」とか言って金持ちがリビングの暖炉の上に散弾銃を飾っているシーンを見かけるが、ああいうことは日本ではありえないことになる。

バレたらすぐに警察が飛んでくるよ。


マルゼンのRemingtonの安全な保管方法について前から気になっていたものを手にいれた。





ブローニングのトリガーロック




中身は大小の引っ込み式突起でどんな形のトリガーガードもロックできるようになっている
ちなみにブローニングマークはつけているがベルギー製ではなく台湾製である




ダブルアクション・シングルアクショントリガー関係なくロックできるのがこの形からわかる




ロック自体は簡便な鍵なのでピッキングは可能かもしれないが
鍵を回すのが結構重いのでピッキングにはかなり根気がいるんじゃないかな
ピッキングしないんだったらもうトリガーガードを破壊する以外に開錠する方法がない




ロックしたRemington M1100
飾っておくんだったらこれは必要かもしれないし
こういうものがついているとちょっと本物気分も味わえてワクワク




同梱されたブローニングのインストラクション
ボルトをオープンにした状態でロックする鍵とかいろいろバリエーションがある




このトリガーロックはBerettaのM92みたいなダブルアクショントリガー前提に設計されているが
ColtのM1911のような変則デザインのシングルアクショントリガーでも使える




横から見るとがっつりロックされていてこれを動かして
トリガーを引くみたいなこともできないのがわかる




反対側はキーロック機構が飛び出していて
この鍵を破壊して解除するのも容易ではなさそう




アメリカなどではお父さんのクローゼットに子供が忍び込み銃を引っ張り出して
弾を込めて幼い子が兄弟を暴発で死なせたりとかいう事故が頻発しているらしい
向こうじゃこういうアイテムは必需品なんでしょうね
日本でもあればまあ安心ではある


2022年11月2日
















Previous Topへ Next





site statistics